【告知】3月18日(日) ハーブとミツバチのシンポジウム開催!
2018年3月18日(日)に長野県安曇野エリアにある北安曇郡池田町に て、
「池田町」および「NPO法人信州ひねもす」他により、
「ハーブ」と「ミツバチ」をテーマにシンポジウムを開催 します!!
「池田町」および「NPO法人信州ひねもす」他により、
「ハーブ」と「ミツバチ」をテーマにシンポジウムを開催
実施にあたっては、池田町地域おこし協力隊とのコラボです。
シンポジウムには、ミツバチの大切さを全国各地で伝える 養蜂家・船橋康貴さん、
養蜂で地域おこしに奮闘する富士 見高校養蜂部の高校生の皆さん他、
ハーブ栽培者や地元の 元気な方も加わり、
ハーブとミツバチを切り口に地域活性 化と地域ブランドについて考えます。
アルプスの素晴らし自然を目の前に、
アルプスの素晴らし自然を目の前に、
養蜂日本一の信州か ら、花とハーブの里の池田町から、
新しい発信をお届けします。全国からの参加をお待ちして います!
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
池田町地域おこし協力隊シンポジウム
新しい発信をお届けします。全国からの参加をお待ちして
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
池田町地域おこし協力隊シンポジウム
「“ハーブ”דミツバチ”の可能性を探る 」
~次を担う世代とともに更なる地域ブランドを創生する~
~次を担う世代とともに更なる地域ブランドを創生する~
◆日 時 2018年3月18日(日)
13:30(開場13:10)~15:30
◆会 場 池田町公民館・講堂(池田町役場に併設)
長野県北安曇郡池田町大字池田3203-6
https://loco.yahoo.co.jp/
◆参加費 無料(事前申込要)
◆登壇者
・船橋康貴氏(養蜂家、一般社団法人ハニーファーム 代表理事)
・板村浩之氏(ハーブガーデナー、サムデイ主宰)
・長野県富士見高等学校 養蜂部
・カミツレの宿 八寿恵荘 松澤英氏
・(コーディネーター) NPO法人信州ひねもす 理事長 江草岳
◆アクセス
車などで直接会場へ。
または、明科駅から会場への無料送迎有り(事前予約要
(参考)
往路:松本駅12:10→明科駅12:23
復路:明科駅17:05→松本駅17:20
◆お申込み
事前申込制です。参加ご希望の方は、信州ひねもす・江 草までご連絡ください。
【電話orショートメール(SMS)090-3424- 0738、または、信州ひねもすFacebookのメッ セージにて】
事前申込制です。参加ご希望の方は、信州ひねもす・江
【電話orショートメール(SMS)090-3424-
(Facebookイベントの参加表明のみ では確認しかねますので、メッセージをお願いします)
なお、池田町役場 地域おこし協力隊でも受付しています。(0261-62 -3127 森本さん) ※直接、池田町に申し込まれる場合、「信州ひねもすから の紹介」とお伝えください。
◆主催:池田町
共催:池田町教育委員会
NPO法人信州ひねもす
カミツレの宿八寿恵荘
なお、池田町役場 地域おこし協力隊でも受付しています。(0261-62
◆主催:池田町
共催:池田町教育委員会
NPO法人信州ひねもす
カミツレの宿八寿恵荘
※Facebookでの紹介・お申込みはこちら↓
※イベント詳細は、添付のチラシデータ をご確認くだい。↓
固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント